目次
アロマディフューザー
よくショッピングモールへブラブラと歩きに行くのですが、いろんな種類のアロマが売っていますね。
見てると欲しくなってしまって・・。日々のストレスを癒したいなあと・・・^^
最初は水を使った別のディフューザーを使っていましたが、お手入れなどきちんとしないと、雑菌の繁殖があるようで、怖いですよね・・、という事で、
うちがアロミックエアーがいいかな、と思った決め手は・・。
- 最大40畳まで対応のアロミックエアーなら、20畳ほどのリビングでも香りが楽しめるかなと思いました。
- 水を使うものだと、雑菌が繁殖しやすいというのを聞いたことがあるので、水を使用しないものが良かった。
- オイルは17種類から選べて、50ml で2,790円、100ml で4,990円と、他と比べてものすごく高い!というわけではなく香りを楽しめる。
本体を上から撮った写真です。
タイマー、2時間、4時間、6時間と選べます♪
香りの強さも選べます。少しゴォ~~っという音がしますがそんなに気になりません。
うちは、1日2~4時間程度、使っています^^

お掃除の時です。
こちらの瓶の中に精油を入れて使います。

アロマオイルおすすめ
個人的な好みで、柑橘系の香りが好きなので今使っているのはこちらです。
「リラックスタイム」柑橘系で一番人気だと、店員さんに聞いて購入しました!!
オレンジのジューシーな匂い!!という感じです^^
オレンジ、マンダリン、ほーリーフ、ヒノキ、パチュリ、ゆず。

¥7,680 (2022/12/09 15:37時点 | Amazon調べ)

他には、コンフォートオレンジも、オレンジ!!という感じの香りで癒されます。
オレンジ、ラベンダー、ゼラニウム、マジョラム、サンダルウッドが使用されています。
¥5,280 (2022/12/09 15:43時点 | Amazon調べ)

あとは、シトラスカクテルも甘めの柑橘系の匂いで、「いい匂い~」と落ち着けます。
オレンジ、グレープフルーツ、マンダリン、フェンネル、クローブ、カモミールローマンが使用されています。
¥3,841 (2022/12/09 15:44時点 | Amazon調べ)

コメント